Headway Music Audio EDM-1 H.Eをレビュー。音の調整幅が広いアコースティック楽器用プリアンプ

HEADWAY EDM-1 H.E 左斜め

評価:4

ぎたすけ

いかにもハイテクっぽい見た目のプリアンプだな

たけしゃん

EDM-1 H.Eはコンパクトだけど、色んな機能が備わっているね。マイクスタンドにも取り付けできるよ
補足

レビューするためにフックアップ様からデモ機をお借りしました

EDM-1 H.Eの評価
音質
 (4.5)
使い勝手
 (4)
価格(24,000円程度)
 (4)
総合評価
 (4)
メリット
デメリット
  • 低ノイズで音が良い
  • 音の調整機能が豊富
  • マイクスタンドに取付可能
  • 出力が1系統のみ
  • XLRアウトがない(変換ケーブルで対応可)
  • 空間系エフェクトやチューナー機能はない

サンプル音

使用機材

Gibson J-45にL.R.Baggs Anthemをつけたエレアコを使っています

この記事の著者
音楽ブロガーたけしゃん

ミュージシャン

たけしゃん

tkshan

プロフィール

ギター弾き語りのシンガーソングライター。長年の音楽活動や音楽の仕事で得た知識・経験を基にブログを書いています。
雑誌の音楽記事執筆、音楽専門書の執筆(工学社)、nana公認クリエイター、IPC VOICE STUDIO公認ボイストレーナーです。
プロフィール詳細お問い合わせ

Headway Music Audio EDM-1 H.E

HEADWAY EDM-1 H.E 上から撮影

2015年に日本に上陸した英国ナンバーワンのアコースティック楽器用ピックアップシステムのブランドHeadway Music Audio。

そのHeadway Music Audio製プリアンプ EDM-1 H.Eです。

コンパクトなボディですが、EQやハーモニックエンハンサーをはじめ、様々な機能を盛り込んでいます。

HEADWAY EDM-1 H.E 左斜め

アコギはもちろん、ウクレレ・マンドリン・バイオリン・ウッドベースなど様々なアコースティック系の楽器で使用できます。

まずはEDM-1 H.Eの製品仕様から解説していきます。

仕様を飛ばしてレビューを読みたい方は<EDM-1 H.Eをレビュー>を参照ください。

改良されたクラスAアンプ回路

HEADWAY EDM-1 H.E 駆動しているところを右斜めから撮影

EDM-1 H.EはクラスAアンプ回路を搭載しています。

先代のEDM-1よりも改良されており、より低ノイズでゲインを上げられるようになっています。

実際にエレアコを繋いで試した感じも、低ノイズで非常に良かったです。

スタジオやライブハウスでも試しましたが、ゲインも大分余裕がありました。

接続端子

HEADWAY EDM-1 H.E 左側面

EDM-1 H.EはモノラルのINPUTが×1、バランスアウト×1、インサート端子×1という構成です。

HEADWAY EDM-1 H.E 正面
左がバランスアウト、右がインサート

XLRアウトはないですが、付属のTRS-XLR変換プラグで対応できます。

HEADWAY EDM-1 H.E TRSフォーン-XLR変換プラグアダプター

2系統のパラアウトには対応しないため、弾き語りなどの利用に適しています。

ステレオ入力、パラアウトなどの機能が欲しい方は上位モデルのEDB-2 H.Eを選択しましょう。

HEADWAY EDB-2 H.E 上から撮影2

ソロギターなどギタリストの方はEDB-2 H.Eの方が良いかと思います。

逆に弾き語りの方はEDM-1 H.Eで十分な人が大半です。

豊富な調整機能

HEADWAY EDM-1 H.E 駆動しているところを正面から撮影

かなりコンパクトなEDM-1 H.Eですが、本体機能を豊富に備えています。

機能概要
3バンドEQ特定帯域をブースト・カット
BASS・MID・TREBLEがある
Range不要な低音成分を軽減
フィードバック抑制にも使える
ハーモニック
エンハンサー
倍音成分を加えて音を変化させる
フェーズ位相を逆転させる
ミュート音をミュートする
ファンタム9〜18Vのファンタム電源を供給
※18VはACアダプタ必須
グランドリフトハムノイズを低減させる

1番使うのは音を調整する3バンドEQですね。

HEADWAY EDM-1 H.E 上から撮影

効きもよく、使いやすいです。

加えて、低音域を調整できるRangeがついています。

HEADWAY EDM-1 H.E RANGEのフェーダー

Rangeはハイパスフィルターになっており、EQで解決できない低音の膨らみや振動音に有効です。

さらに倍音を付加できるハーモニックエンハンサーもついています。

スイッチでOFF、ON、MAXの3段階に切り替え可能です。

HEADWAY EDM-1 H.E エンハンサーのスイッチ
エンハンサー効果
OFF変化なし
ON4dB/10kHz
MAX6.5dB/10kHz

倍音を付加することで音の質感を変化させることができます。

そのほか、ファンタム電源、フェーズ、グランドリフトなど現場で使う機能も搭載されています。

HEADWAY EDM-1 H.E 駆動しているところをアップで撮影

EDM-1 H.Eだけで大抵のことは対応できるようになっていますね。

付属品

HEADWAY EDM-1 H.Eの付属品
HEADWAY EDM-1 H.E 専用ポーチ
  • ベルトクリップ
  • TRSフォーン-XLR変換プラグアダプター
  • TSフォーンプラグ-ジャックアダプター
  • ポーチ

EDM-1 H.Eは上記4点の付属品がついています。

珍しいのはベルトクリップですね。

HEADWAY EDM-1 H.E 付属のベルトクリップ

EDM-1 H.Eはコンパクトで軽いため、ベルトに取り付けて使うことも想定しているようです。

なお、本体背面には5/8インチのネジ穴があるので、マイクスタンドにも取り付けできます。

HEADWAY EDM-1 H.Eをマイクスタンドに取付けた3
スタンドによっては3/8変換ネジが必要

個人的にはマイクスタンドにつけられるのはありがたいですね。

手元でサッと調整できるので、ライブやセッションでも使いやすいです。

また、本体は9V電池もしくはACアダプタで駆動します。

HEADWAY EDM-1 H.E 電池を入れるところ

ACアダプタは別売りなので、基本的には9V電池でいいかと思います。

ただ、ファンタム電源を18Vで使う場合はACアダプタが必要なので注意しましょう。

audio technica AT-UMX3のバナー(PC)PR

Headway Music Audio EDM-1 H.Eをレビュー

HEADWAY EDM-1 H.E 上から撮影2
EDM-1 H.Eの評価
音質
 (4.5)
使い勝手
 (4)
価格(24,000円程度)
 (4)
総合評価
 (4)

それでは、EDM-1 H.Eを細かくレビューしていきます。

初めにメリット・デメリットを箇条書きでまとめると以下の通りです。

メリット
デメリット
  • 低ノイズで音が良い
  • 音の調整機能が豊富
  • マイクスタンドに取付可能
  • 出力が1系統のみ
  • XLRアウトがない(変換ケーブルで対応可)
  • 空間系エフェクトやチューナー機能はない

弾き語り用途ではとても良いプリアンプですね。

マイクスタンドに取り付けできる点も良いです。

後半ではアコギ用プリアンプで定番のパラアコと細かく比較していきます。

高出力で低ノイズ

HEADWAY EDM-1 H.E 駆動しているところを右斜めから引きで撮影2

EDM-1 H.Eをエレアコで使ってみました。

高出力・低ノイズでクリーンな状態なまま、音量を十分に持ち上げてくれます。

EDM-1 H.Eなし

Anthem

EDM-1 H.Eあり

HEADWAY EDM-1 H.E 駆動しているところを正面から撮影
使用機材

Gibson J-45にL.R.Baggs Anthemをつけたエレアコを使っています

Anthemから直接送ると、音響機器側でゲインをそれなりに上げる必要があります。

間にEDM-1 H.Eを挟んで音量を上げたほうが低ノイズになりますね。

なお、参考で僕が普段使っているパラアコのサンプル音も聞いてみましょう。

パラアコ

L.R.Baggs PARA ACOUSTIC D.I. 駆動しているところを下から撮った

EDM-1 H.Eとほとんど変わらないですね。

音量を上げてモニターヘッドホンで聴き比べると、EDM-1 H.Eの方が音が明るく聞こえます。

このへんは好みかなと思います。

個人的にはEDM-1 H.Eの方が好みの音でした。

音の調整機能が豊富

HEADWAY EDM-1 H.E 駆動しているところを上から撮影

EDM-1 H.Eは3バンドEQの他にRANGEとハーモニックエンハンサーがついています。

このRANGEとエンハンサーはかなりわかりやすく音が変化します。

まずはRANGEからサンプル音を聴き比べてみましょう。

HEADWAY EDM-1 H.E RANGEのフェーダー

RANGE 0%

RANGE 25%

RANGE 75%

まず、0%と25%ですが、25%は下の帯域が少しカットされており、ちょうど良い感じですね。

アコギのmixではこれくらいに調整される方が多いのではないでしょうか。

そして、75%にすると広範囲の低域がバッサリカットされるので音もだいぶ変わっていますね。

EQのローを絞るよりも、広範囲がカットされています。

続いて、ハーモニックエンハンサーです。3段階から調整できます。

HEADWAY EDM-1 H.E エンハンサーのスイッチ

こちらはピックの単音弾きがわかりやすかったので、OFFとMAXの状態を比較しました。

エンハンサーOFF

エンハンサーMAX

高音弦の質感が大分変わりますね。

ハーモニックエンハンサーをONにすると、音が明るくなり、抜けも良くなります。

個人的には弾き語りなら、あまり使わなくて良いかなと思いました。

HEADWAY EDM-1 H.E 駆動しているところを右斜めから撮影

逆にアコースティックユニットやバンドでは、結構使えます。

特にバンド内で音が埋もれる時はエンハンサーをONにすると、ちゃんと前に出てくるようになります。

ただし、アンダーサドルピエゾだと、音が尖ってうるさくなることもあるので気をつけましょう。

マイクスタンドに取り付けできるのが良い

HEADWAY EDM-1 H.Eをマイクスタンドに取付けた2

地味にとても良いと感じたのが、マイクスタンドに取り付けできる点です。

EDM-1 H.Eは底面に5/8のネジ穴があるので、スタンドなどに取り付けできます。

HEADWAY EDM-1 H.E 電池を入れるところ
スタンドによっては3/8変換ネジが必要

マイクスタンドに取り付けることで手元に持ってくることができます。

HEADWAY EDM-1 H.Eをマイクスタンドに取付けた3

音を調整する際にいちいちしゃがむ必要がないので、とても便利です。

ちなみに床置きする場合ですが、本体が軽いためケーブルに引っ張られやすいです。

ケーブル周りを整理し、長さに余裕を持って設置しましょう。

パラアコとの比較

HEADWAY EDM-1 H.EとL .R .Baggs Para Acoustic D.I

最後はアコギ用プリアンプのベストセラーL.R.Baggs Para Acoustic D.I.との比較です。

筆者の所感を箇条書きでまとめると以下の通りです。

  • 音質はほぼ互角。EDM-1 H.Eの方がやや明るい
  • EQの調整幅はパラアコの方が広い
  • EDM-1 H.Eは音の質感を変える機能がある
  • 出力はEDM-1 H.Eが1系統、パラアコは2系統ある

どちらも良いですが、音の調整力で考えるとEDM-1 H.Eの方が上に感じました。

EDM-1 H.EはRANGE、ハーモニックエンハンサーがある上にグランドリフトスイッチもあります。

EDM-1 H.Eは2021年発売なので、昔から変わらないパラアコとは機能面で差はありますね。

HEADWAY EDM-1 H.E 左斜め

一方で出力端子に関してはパラアコの方が豊富です。

EDM-1 H.Eは1/4″アウト1つですが、パラアコはXLRと1/4″の2系統用意されています。

L.R.Baggs PARA ACOUSTIC D.I. 斜めから撮った写真

パラアコなら、PAとモニター用アンプの両方に同時出力することができます。

Headwayのプリアンプも上位モデルのEDB-2 H.Eなら同じことができますが、価格がだいぶ上がりますからね。

HEADWAY EDB-2 H.E 駆動しているところを右斜め下から撮影

ギタリストだとモニター用アンプを同時利用する方は多いので、パラアコの方がいいかなと感じます。

逆にシンガーソングライターは1系統あれば十分です。

音作りの自由度はEDM-1 H.Eの方が高いため、弾き語りならEDM-1 H.Eが良いと思います。

 

Headway Music Audio EDM-1 H.E まとめ

HEADWAY EDM-1 H.E 駆動しているところを右斜めから撮影
  • アコースティック楽器全般に使えるプリアンプ
  • RANGEとエンハンサーで音の調整幅が広い
  • マイクスタンドに取り付けして使える

ぎたすけ

小さいけど、高性能って感じだな。音の変化もちゃんとわかるレベルだった

たけしゃん

EQ以外にも音の質感を変えられるのはいいよね。マイクスタンドで使えるのが個人的には良かったな

EDM-1 H.Eのレビューでした。

アコギのプリアンプというとパラアコというイメージでしたが、こんな良い製品があったんですね。

原音のまま音を持ち上げる以外に音作りもできるので、とても便利なプリアンプです。

関連記事

Venue.D.I 本体の画像アコギ用プリアンプ おすすめランキング ベスト5。エレアコに適した選び方や機能を徹底解説! パラアコの入力端子エレアコ用プリアンプの使い方と機能を細かく解説 エレアコで演奏している人アコギ用ピックアップ おすすめ5選。音源付きで製品の違いを徹底解説! ギターシールドを3本並べた画像エレアコ用ギターシールド おすすめランキング ベスト5。比較音源付きで選び方を解説 Taylorのエレアコを弾いている男性エレアコのおすすめ10選。最新のメーカー別・価格帯別の特色や選び方を解説 ピックアップのアクティブとパッシブについての説明図【アコギ】アクティブピックアップとパッシブピックアップの違いを解説