Fm6コードの押さえ方

Fm6のギターコードフォーム 3種類

Fm6の主なコードフォームは上図の3種類です。

筆者は主にパターン①を使用しています。

Fm6のギターコードフォームを押さえている写真

またはパターン①の省略フォームを使っています。

Fm6の省略コードフォーム

弾き語りではF→Fm6というパターンが多いですが、その際は上図の省略フォームが楽ですね。

使用頻度は高くないので、m6の共通フォームで覚えておきましょう。

m6コードの共通コードフォーム
フレット位置を変えることで〇m6になる

ギターコード表に戻る

この記事の著者
音楽ブロガーたけしゃん

ミュージシャン

たけしゃん

tkshan

プロフィール

ギター弾き語りのシンガーソングライター。長年の音楽活動や音楽の仕事で得た知識・経験を基にブログを書いています。
雑誌の音楽記事執筆、音楽専門書の執筆(工学社)、nana公認クリエイター、IPC VOICE STUDIO公認ボイストレーナーです。
プロフィール詳細お問い合わせ

Fm6の構成音

Fm6のギターコードフォームと構成音

Fm6はFmの構成音に6thであるレを加えた4和音コードです。

Fmに比べると、エッジの効いた響きでクセがあります。

その特性もあって、使用頻度は高くないですね。

僕はサブドミナントマイナーとして、たまに使う程度です。

ただ、Fm6はCメジャーキーのサブドミナントマイナーなので、比較的選択できる機会は多いですね。

Fルートのコード解説記事一覧
F F6 F7 Fmaj7
Fm Fm6 Fm7 FmM7
Fm7-5 Fdim Fsus4 F7sus4
Fadd9 Faug F9 Fm9
F7(♭9) F7(#9) Fmaj9 F7(#11)
F7(13) F7(♭13)    
m6コード解説記事一覧
Cm6 D♭m6 Dm6 E♭m6
Em6 Fm6 F#m6 Gm6
A♭m6 Am6 B♭m6 Bm6

ギターコード表に戻る