歌のボイトレ無料体験レッスンで上達できる先生か確認するポイントを解説

ぎたすけ

ボイトレの体験レッスンって、30分とか1時間しかないから、自分と合った先生かどうかの判断なんて難しいよな

たけしゃん

ボイトレで歌が上手くなるにはどうすればよいか?から考えると意外と答えはシンプルなんだよね

この記事でわかること

  • ボイトレ無料体験レッスンの流れ
  • 無料体験レッスンで確認するべきポイント

この記事の著者
音楽ブロガーたけしゃん

ミュージシャン

たけしゃん

tkshan

プロフィール

ギター弾き語りのシンガーソングライター。長年の音楽活動や音楽の仕事で得た知識・経験を基にブログを書いています。
雑誌の音楽記事執筆、音楽専門書の執筆(工学社)、nana公認クリエイター、IPC VOICE STUDIO公認ボイストレーナーです。
プロフィール詳細お問い合わせ

ボイトレ無料体験レッスンとは

ピアノを弾く女性

たけしゃん

ほとんどの音楽教室で初回は無料体験レッスンをしてくれます

まずは音楽教室では定番のボイトレ無料体験レッスンについて説明をしていきます。

 

大体、どこの音楽教室でも初めて来る方には無料体験レッスンを提供しています。

先生とマンツーマンで30分を設定されていることが多いです。

60分となっているところはアンケート記入・入会説明の時間も含まれていることが多く、実際のレッスンは30分程度です。

無料体験レッスンの流れ

  1. アンケート記入
  2. ヒアリング
  3. 発声
  4. 歌唱チェック
  5. 入会説明

教室や先生によって違いがあるものの、大体こんな感じ。

②~④が実際のレッスンですね。

もう少し掘り下げて解説すると…。

アンケート記入

  • 好きなアーティスト
  • 無料体験レッスンにきたきっかけ
  • ボイトレで解決したい悩み

教室によって違いますが、大体どこでも聞かれるのが上記3つ。

ここで書いたアンケートが先生にいって、先生からレッスン中にヒアリングされます。

 

よって、無料体験レッスンを充実させるために具体的に本音で書きましょう。

ヒアリング

練習スタジオに入り、先生がアンケートを読んでヒアリングします。

ボイトレで解決したい悩みや好きなアーティストの質問がメインです。

 

この後のレッスン後半で実際の課題曲決めてを歌う場合は、ヒアリング時にやる曲を決めることが多いです。

発声

ピアノの音階に合わせて、声を出します。

ドレミファソラシド~と上がって、逆に下がって…とよくあるやつです。

 

喉の開き、声帯の閉鎖を練習したり、リップロール(唇をブルブルさせる)・タングトリル(巻き舌)をやったりします。

歌唱チェック

ヒアリング時に決めた、任意の楽曲をワンコーラス歌い先生がアドバイスするものです。

カラオケを使う場合とその場でピアノかギターの伴奏に合わせて歌う場合とあります。

 

音楽教室には歌本(歌詞とコードが書いてある本)が大量に置いてあるので、有名な曲なら弾いてくれる場合が多いです。

 

…でワンコーラスほど歌って、注意点などを先生がアドバイス。

アドバイス内容を踏まえて、また歌う…と繰り返します。

入会説明

無料体験レッスンが終わった後の入会説明です。

料金体系やレッスンスケジュールの組み方、イベントなどの説明が主です。

 

大手の音楽教室だと、無料体験レッスンに来る人が多いためか事務作業的に説明されるだけなので、押しに弱い人も心配いりません。


audio technica AT-UMX3のバナー(PC)PR

無料体験レッスンで確認するべきポイント

MACを指さす人

たけしゃん

声楽に詳しいかどうか?先生は歌が上手いか?などはあなたの上達と実はあまり関係ありません!

無料体験レッスンで確認するべきポイントはズバリ…

話しやすい、質問しやすい先生かを確認することです!

 

どうしても、声楽について専門的なのか?ボーカルトレーニングのノウハウを持っているのか?などが気になりますよね。

でも、実際にレッスンしていくと、先生の知識量ってそこまで重要では無いことに気づきます。

 

本章では話しやすい、質問しやすい先生が良い理由や、短い時間で確認するためのポイントを解説していきます。

話しやすい、質問しやすい先生が良い理由

ボーカルは勉強などと異なり、正解がありません。

人によって好きなボーカリストは違うし、目指す方向性も違います。

 

いくら詳しい先生でも、自分の目指している方向性に適したアドバイスをもらうには互いの認識のすり合わせが必要です。

ボイトレはトレーニングなのですが、カウンセリングに近い性質があります。

 

いくらスーパーボーカリストであったり、知識・経験豊富であっても、コミュニケーション下手な先生のもとでは成長するのは難しいです。

聴き上手な先生だと本質的な問題に気づきやすい

ボイトレや楽器のレッスンでありがちなのが、生徒の悩みが本質的でないことです。

何でできないのかがわからないのだから、無理もありません。

 

聴き上手な先生だと、生徒の悩みに対して質問を繰り返して本当に解決すべき課題に辿り着くことができます。

そして、先生から質問をされているうちに生徒も色んな事に気づけるようになります。

ボイトレ以外の時間にやる気になれるか

ボイトレは多く通えても週に1回1時間…といったところでしょう。

よって、ボイトレ以外の時間を活用できるか?が歌の上達に大きく関係してきます。

ボイトレに通うだけでは歌は上手くなりません。

 

なので、ボイトレの時間をきっかけに日頃から歌のトレーニングをするようになれるのがベスト。

そのためにはレッスン中に先生とより多くのコミュニケーションを取ることが大切です。

 

相談しやすい、話しやすい先生であれば色々と気軽に話せるのでレッスン自体も楽しくなります。

レッスン自体が楽しければ、モチベーションが上がってレッスン以外の時間も歌のことを考えるようになります。

話しやすい、質問しやすい先生か見分ける方法

見分ける方法は単純でレッスン時間中にボーカルに関する悩みを相談しましょう。

 

体験レッスンに受け身で行っても、先生から質問はしてくれます。

ですが、自身の悩みをどんなふうに聞いて、回答してくれるかを見たほうがよいです。

質問したいことなどは事前に考えておきましょう。

 


ボイトレ無料体験レッスンのまとめ

チェックリスト

  • ボイトレの先生は話しやすく、質問しやすい人が良い
  • 無料体験レッスンで相談をして、話しやすい人かを確認すべし
  • 無料体験レッスンへ行く前に事前に相談を考えておくべし


ぎたすけ

話しやすい、質問しやすいって体験レッスンの時だけ親切な人とかいそうじゃない?

たけしゃん

あんまり変わらない気がする。コミュニケーション力って繕ってもわかりやすいしね

ボイトレ無料体験レッスンについての解説でした!

僕はボイトレ通ってたり、ボイトレの先生の手伝いしたりしてきましたがコミュニケーションが一番だなぁとつくづく思います。

 

例えば、「高い声を出したい」というお題に対しても、掘り下げていくと色んな悩みや課題が眠ってますからね。

生徒と先生が話をして、意識が合っているとレッスンもスムーズに進みます。

 

何はともあれ、ボイトレが気になる方は一度、無料体験レッスンに行ってみましょう。

自分1人で考えて、練習するのと誰かと相談しながら練習するのでは、ずいぶん違いますから実感してみてほしいですね。

ピアノを弾く男性音楽教室 おすすめランキングベスト5【大人向け】。音楽を楽しく続けられるためのポイントを解説
音程とピッチの違いを説明した図解音楽のピッチとは。歌における音程との違いや改善方法について解説
ミックスボイス 男性・女性の音域ミックスボイスとは?平均音域、出し方を練習できる音源付きで解説
タピオカハイトーンで手軽に高音の発声練習。やり方・効果・意識すべきポイントを解説

シアーミュージックは全国に拠点がある人気の音楽教室。講師の質も良く、授業の日程、コース、講師を毎回選択できるので、あなたに最適なカリキュラムを作れます。

» 公式サイトを見る » レビュー記事を見る

EYS音楽教室は無料で楽器をプレゼントしている音楽教室です。イベントも充実しており、楽器プレゼントなど初心者に嬉しい仕組みがたくさん用意されています。 

» 公式サイトを見る » レビュー記事を見る

JOYミュージックはオンラインと対面レッスンの両対応の音楽教室。アニソン・ボカロの歌い手に特化した専用コースが人気で国内だけでなく海外ユーザーもいるほどです。

» 公式サイトを見る » レビュー記事を見る