藤原さくらの使用ギター、使用機材と弾き語りの難易度・ポイントを解説

Artist

ぎたすけ

ルックスから想像できない音楽だよな

たけしゃん

うん、かわいいルックスと渋い音楽性のギャップがまた、カッコいいよね

女性シンガーソングライター 解説シリーズ 藤原さくらさん編です!

女性アーティスト解説 まとめ記事

おすすめの女性シンガーソングライター 15選。ギター弾き語りに最適なアーティストを中心に解説

飛ばし読みガイド

この記事の著者
音楽ブロガーたけしゃん

ミュージシャン

たけしゃん

tkshan

プロフィール

ギター弾き語りのシンガーソングライター。長年の音楽活動や音楽の仕事で得た知識・経験を基にブログを書いています。
雑誌の音楽記事執筆、音楽専門書の執筆(工学社)、nana公認クリエイター、IPC VOICE STUDIO公認ボイストレーナーです。
プロフィール詳細お問い合わせ

藤原さくら

  • 1995年生まれ
  • 2015年3月にメジャーデビュー
  • アミューズ所属

様々なルーツミュージックをPOPSに昇華させスモーキーに歌い上げるシンガーソングライター。

その音楽性や歌唱から、和製ノラ・ジョーンズとも呼ばれています。

 

高校生の時に福岡VOAT(ボイススクール)主催のオーディションをきっかけにアミューズに所属することに。

2015年にSPEED STAR RECORDSからメジャーデビューし、2016年に月9ドラマ「ラブソング」に出演。

 

最初はラブソングに抜擢されたシンデレラガール…という印象でした。

しかし、こうやって経歴を見て音楽を聴くと出てくるべくして出てきた人なんだなぁという印象に変わりますね。

影響を受けたアーティスト

  • ポール・マッカートニー(The Beatles)
  • Yui
  • ノラ・ジョーンズ
  • ヤエル・ナイム
  • ジャンゴ・ラインハルト
  • 沖仁

父親の影響でThe Beatlesを聞いて育ったそうで、世界で一番好きなミュージシャンはポール・マッカートニーと回答されてました。

J-POP的な要素で最も影響を受けているのはYuiさん。

 

その他にも洋楽を中心に様々なジャンルを聞いており、ギタリストも好きな人がいっぱいいます。

特にインタビューではジャンゴ・ラインハルトを上げていることが多いです。

The Best Of Django Reinhardt(YouTube)

ジャンゴ・ラインハルトというとジプシー・スウィングですが、父親の影響だそうです。

親の影響でもない限り子供のころから、この音楽は普通聴かないよね(笑)。

代表的な楽曲

Soup/藤原さくら(YouTube)

代表的な楽曲は月9「ラブソング」でも使用されたSOUP。

ですが、この曲は福山雅治さんが作っているのもあり、少し雰囲気が違います。

 

本来の藤原さくらさんの楽曲はルーツミュージックっぽさが入っており、どこか古風です。

また、マイナー調の曲が多く、どちらかというと哀愁漂う楽曲が中心です。

 

2018年発売のアルバム「green」、「red」では少し雰囲気が変わってルーツミュージックっぽさは残しつつ、垢ぬけた感じを受けます。

僕はこの垢ぬけた感じの音楽性のほうが好きですね。

green

red

audio technica AT-UMX3のバナー(PC)PR

藤原さくらの使用ギター、使用アイテム

アコースティックギター

たけしゃん

藤原さくらさんの世界観を支えるのは何といってもクラシックギター!機材を解説していきます

クラシックギターを使っていることが印象的な藤原さくらさん。

その世界観を支える、機材を詳しく解説していきます!

ギター

メインはレコーディング・ライブ共にマーチンのエレガット、000C Nylonを使用しています。

サブで通常のアコースティックギター1943年製のMartin 00-17(ピックアップはFishaman Rare Eearth Humbucking)も使用されています。

 

000C NylonのピックアップはFishman F-1 Analogが内蔵。

内蔵チューナーとボリューム・トーンコントローラーがついています。

 

クラシック演奏用にナット幅が47mmと広めなので、初心者には少し辛いギターです。

MEMO
マーチンの標準ナット幅は42.9mmと44.5mm

元々はTakamineのギターを使っていたそうで、デビューするにあたって自身のお金で良いギターを買うことにしたそうです。

 

最初はマーチンのエリック・クラプトンモデルを気に入ったものの、ナイロン弦ギターの音質が気に入って自身の声質にも合うのではないかと考え000C Nylonにしたとインタビューで仰っていました。

ウクレレ

民族音楽っぽさを入れた楽曲ではウクレレを演奏されています。

ライブではピックアップ付きのLeho LHUC-ASAK-CEを使っていることが多いですね。

Martin C1K Uke

Leho LHUC-ASAK-CE

ナイロン弦のクラシックギターを弾いている時はアルペジオ・ストローク共に爪で演奏されています。

通常のスチールギターを使う時はピックを使用されています。

 

爪は長めでネイルケアされていますが、ネイルケアで使っている製品はわかりません。

ギター用でよく使用されるのはグラスネイルですね。

ピック

オリジナルピックを使用されています。

トライアングル型で固さは不明。

 

2016年時のインタビューではJIM DUNLOPのティアドロップ型 Thin(0.5mm)プラネットウェイブスのトライアングル型 Thin(0.5mm)を使用されていました。

JIM DUNLOP

プラネットウェーブス

注意
プラネットウェイブスのピックは藤原さくらさんが使っていた商品だと、100枚入りしかありません

クリップチューナー

Polytuneクリップ

tc electronic PolyTune Clipを使用されています。

日比谷公会堂のライブではウクレレをPolyTune Clipでチューニングしていました。

 

デザイン性も良く、多機能かつ品質も高い優秀なクリップチューナーです。

関連記事

ギター用クリップチューナー TC ELECTRONIC Polytune Clip(ポリチューンクリップ)をレビューする

PolytuneクリップPolytune Clip(ポリチューンクリップ)をレビュー。全弦を一度にチューニング可能なクリップチューナー

ペダルチューナー

KORG PB-MINIを使用されています。

定番のKORG PB-ADをコンパクトサイズにしたペダルチューナーです。

 

必要な機能は備わっており、コンパクトサイズでエフェクターボードにも組み込みやすいため、使いやすいチューナーです。

関連記事

KORG PBシリーズを解説し、PB-01をレビュー。安くて使いやすいギター用ペダルチューナー

KORG PBシリーズを解説し、PB-01をレビュー。安くて使いやすいギター用ペダルチューナー

カポタスト

定番カポタストのクラシックギター用 SHUBB C-2です。

着脱に力もいらず、扱いやすくて見た目もスタイリッシュなカポタストです。

 

通常のアコースティックギターにはSHUBB C-1を使いましょう。

C-1(アコギ用)

C-2(クラシックギター用)

関連記事

ギター用カポタスト SHUBB(シャブ) の種類を解説し、SHUBB C-1をレビューする!

SHUBB C-1SHUBB C-1をレビュー。プロ・アマ問わず、大人気の定番カポタスト

ストラップ

ライブでの目視確認ですが、BOHEMIANS BIG CANDY FLOWER BG-31を使用されています。

花柄ストラップの中でもおしゃれでかわいい感じのストラップなので、わかりやすいですね。

ただ、本製品は既に完売しており再販の予定もないそうです。

 

近いデザインだと、MOSAIC FLOWERかCANDY FLOWERの2つですね。

MOSAIC FLOWER

CANDY FLOWER

ちなみにBOHEMIANSは東京の神宮前(原宿)に店舗を持つアパレルブランドです。

芸能人の方が衣装として使っていることがおおく、アーティストからの要望に応えてギターストラップも制作しています。

 

藤原さくらさん以外にもあいみょん、竹内アンナさんが同ブランドのストラップを利用しています。

一般的にはあまり知られてないですが、アーティスト間では口コミでひっそりと知られる隠れた名店です。

 

本業は服なのもあって、基本は1ロット作って売り切れたら再販はされません。

人気商品はすぐに入手困難になるため、気になったら早めに購入するようにしましょう。

BOHEMIANS ボヘミアンズ MOSAIC FLOWER GUITAR STRAP ギターストラップ
Bohemians(ボヘミアンズ)
BOHEMIANS ボヘミアンズ CANDY FLOWER GUITAR STRAP ギターストラップ
Bohemians(ボヘミアンズ)

関連記事

抜群におしゃれでかわいい ギターストラップを作るボヘミアンズを特集。一味違ったアイテムを見つけよう

ボヘミアンズのギターストラップ抜群におしゃれでかわいい ギターストラップを作るボヘミアンズを特集。一味違ったアイテムを見つけよう

プリアンプ(D.I)

  • クラシックギター…Manley Tube Direct Interface
  • アコースティックギター…Radial J48

プリアンプはクラシックギターとアコギで分けています。

Manley Tube Direct Interfaceは10万円以上するので、アマチュアだと中々使えないですねぇ…。

 

アコギ用に使っているRadial J48はD.Iの機能以外にもハイパスフィルターやフェイズスイッチなど付いていて音作りもできます。

しかし、選択が渋いですねぇ。

ギターアンプ

クラシックギター、アコースティックギター共にギターアンプのAER Bingo2を介して出力しています。

画像はAER Bingo2の現行機種 AER Compact 60/3

ライブではAER Bingo2にマイクを立てて、アンプから出た音をPAに送っていました。

 

AERのアンプはトミー・エマニュエルなどギタリストの方が使っているもの。

やっぱり、機材を見てもかなりのギター好きですね。

インタビューでもギタリストについて、かなり詳しくお話されてました。

 

藤原さくらの弾き語り

弾き語り難易度
ギター
(3.0)
(4.0)
総合評価
(3.5)

難易度は普通~やや難しめの間くらい。

曲によってふり幅が大きく、POPSは簡単~普通くらいのレベル。

カントリーやブルースなどのブラックミュージック色が強い曲は難しめです。

 

コピーする時はあらかじめ、課題曲を明確にしておいた方が良いですね。

易しめの曲からチャレンジして、難しい曲は色んなアーティストをコピーしてから再チャレンジ…とすると良いでしょう。

ギター

コードは割とシンプルです。

ローコードを中心に基本的なコードで構成されている曲が多め。

 

ストローク・アルペジオについてもPOPS調の楽曲は基本形ばかりで、課題曲としてはやりやすいものが多いです。

アルペジオとストロークを行ったり来たりする曲が多いので、指弾きで対応しましょう。

【参考記事】あなたはピック弾き?指弾き?アコースティックギターの右手の選択肢を解説する

 

POPS曲がシンプルな反面、カントリー調・ブルース調の楽曲は歌いながら、ギターの跳ねたリズムをキープするのが難しいです。

 

しかも、ベースラインやリズムを意識して、弾けないと曲の本来の良さが出せません。

弾き語りの腕がついてきてからチャレンジしましょう。

 

逆に言えば、普通のJ-POP曲を一通りコピーした人には新たな引き出し作りになるので、積極的にチャレンジしましょう。

ボーカル

地声での最高音はHi Cあたりが多いです。

裏声でもう少し上もあるという感じなので、女性歌手の中では平均的かやや低めくらいです。

 

ただ、表声と裏声の境目をフラフラする曲が多いのでスムーズな切り替えには気を遣う楽曲が多いです。

また、雰囲気があるボーカリストで曲自体も、そのボーカルの雰囲気に引っ張られて作られているものが多いです。

 

なので、曲中の展開作りは音量での強弱より、グルーブ感メインで緩急を付けています。

メロディへの言葉のハマり方やリズムを何度も聴き返して、完コピを目指しましょう。

 

一般的なJ-POPよりもギターとボーカルのノリを合わせる重要性がわかりやすいので、ボーカルのグルーブ感を理解するための良い課題曲と言えます。

おすすめのギタースコア

2017年に発売されたアルバム「PLAY」のギター弾き語り用のスコアです。

弾き語りしやすいようにアレンジされており、初中級者向けになっています。

 

「SOUP」「好きよ 好きよ 好きよ」「はんぶんこ」といったPOPS曲から、三拍子の「play with me」、ジャジーな「Necklace」。

色んな要素が入っているので、1冊で色んな引き出しを増やせます。

 

初心者入門…というよりは色んな引き出しを増やすための2冊目以降のギタースコア…という感じですね。

アルバム

ギタースコア

 

藤原さくらさんの解説をして

PCとノートでまとめ

ぎたすけ

おしゃれな感じで弾き語りするのは難しそうだなぁ

たけしゃん

その分、弾けるようになると色んなジャンルにチャレンジできそうだけどね

藤原さくらさんの解説でした!

色んなジャンルの音楽を吸収していて、これからもどんな曲をやってくれるのか楽しみなミュージシャンですね。

 

シンガーソングライターをやっていると、どうしても同じような曲調になりがちです。

そんなマンネリ化した時に違う雰囲気の曲を作ったり、覚えたりしたい…と思ったら藤原さくらさんの曲をコピーしてみるのは凄く良いですね。

いつもと違うリズムやメロディーラインに気づけるきっかけとなりそうです。