ギター弾き語りに適した服装(ファッション)を考える ~男性編~

こんばんは。たけしゃん(@_tkshan)です。

さて、本日は服装(ファッション)のお話。
ギター弾き語りアーティストって服装に拘る人とそうでない人と分かれます。

飾らない人が多い印象ではありますが、お客さんって服装含めた雰囲気を凄く良く見ているんですよね。

特にバンドと違ってステージ上に大して人もいないし、曲調的に客席が激しくダイブしたりするわけもなし。
となれば見るところと言えば演奏している人くらいなもんなわけです。

僕も昔、ライブ時にお願いしていたアンケートに「曲調から、こういった服装をしたほうがいい」ってご意見もらったことがありました。

そんなわけで今日は服装について。
また、プロの方が着ている衣装なども考え、合いそうなブランドをいくつか紹介したいと思います。

この記事の著者
音楽ブロガーたけしゃん

ミュージシャン

たけしゃん

tkshan

プロフィール

ギター弾き語りのシンガーソングライター。長年の音楽活動や音楽の仕事で得た知識・経験を基にブログを書いています。
雑誌の音楽記事執筆、音楽専門書の執筆(工学社)、nana公認クリエイター、IPC VOICE STUDIO公認ボイストレーナーです。
プロフィール詳細お問い合わせ

1. 弾き語りプレイヤーの服装

まずは参考に代表的な弾き語りプレイヤーを年齢別に何人かみてましょう。
ちなみに本記事のターゲット層は20代と30代です。

基本的には弾き語りの服装ってオーソドックスな落ち着いた感じなので、年齢別にはならない気もします。

1-1. 星野源

星野源 – くだらないの中に (Official Video)

まずは星野源さん。1981年生まれなので30代後半にさしかかってきたところ。

星野源さんというとイメージがいくつもあるんですよねぇ。
僕の中のイメージだと動画みたいなパーカーやTシャツといったラフな服装なイメージが強い。

でも、最近だとサスペンダーとベストを着ているイメージが強いです。
もっといえば、昨年のドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の平匡さん効果でオシャレなシャツを着ている印象が一気に強くなった。

教科書通りのファッションをハイレベルにこなしているのが平匡さんスタイル。

この平匡さんスタイルは弾き語りにも物凄く合う鉄板スタイルなので逃げ恥で来ていた服はチェックしてみるとよい。
個人的には平匡さんスタイルが弾き語りファッションの模範解答ではないかと感じている。

1-2. 秦基博

続いては秦基博さんです。1980年生まれ。
秦さんのほうが星野源さんより弾き語り色は強い。

秦さんと言えばカーディガンというイメージですがMVでカーディガン羽織ってるのがありませんでした。

冬はシャツ+カーディガン、それ以外の季節はシャツが圧倒的に多いですね。スタンダードです。

なので、言ってしまえば平匡さんスタイルです(笑)

ちなみに秦基博(1980年)さんと星野源さん(1981年)は同学年。2016年度で36歳。

MEMO
星野源さんは早生まれなので正確には秦さんと同学年だけど歳は1つ下。

1-3. 高橋優

高橋 優 - MTV Unplugged ダイジェスト

続いて高橋優さん。
年齢的には先ほどのお2人から少し下がって1983年生まれのアラサー世代。

動画ではシャツ。イメージ的には長袖の季節はシャツ、カーディガン+Tシャツ、夏はTシャツといったところ。

前のお2人よりはミリタリーチックなカーキ色など、少し無骨な衣装な時も結構多い。
曲調や歌詞的にも暖かい色でふんわりとした感じを出すよりは無骨なほうが合っている。

1-4. キクチリョウタ

【キクチリョウタ】カペラ 【MUSIC VIDEO】

最後はキクチリョウタさん。1991年生まれの20代。

服装についてはオーソドックスなオシャレさんって感じ。
動画内で何種類も服装を見ることができます。

たぶん女子的な目線ではやりすぎてなくて、清潔感あって一番いい感じなのではなかろうか。
こちらも一言で言えば平匡さんスタイルといえる。

曲調も日常を歌った感じのほっこりした歌が多い。服装も飾らないけど、まとまった感じで合っています。

audio technica AT-UMX3のバナー(PC)PR

2. 弾き語りに合う服装とは

さて、弾き語りプレイヤーの服装を見てきましたが、初めに僕の結論を…。

ギター弾き語りに合う服装はオーソドックスな服装

つまりは普通のシャツとかカーディガン+Tシャツとか。
柄も無地やギンガムチェックとか本当に普通なもんのほうが合う。弾き語り自体、自然体でやるのがよいので服装も自然体がいいってことなのかな。

ただ、オーソドックスな服装ってサイズ感と色合いを気を付けないとオシャレ感が全く出ないので意外と難しい。

2-1. サイズ

サイズって凄く大事。
僕もサイズ感はこだわって買います。

これが、どこの店も同じだと良いんだけど全然違うんだよな。
セレクトショップだと色んなブランドの服が置いてあるからショップ内でも基準が違ったりするから困る。

結論から言うと店員さんに聞くといいです。
2サイズ持って試着室に行って、着てみてどのサイズが合っているか聞くと細かく見てくれます。

セールだとMは速攻で売り切れるので、店員さんもサイズが大きくてもLを勧めてきたりするので注意したほうがよい。
いくらデザインが気に入ってもサイズが合ってないのは買ってはいけない。

特にシャツ類はサイズが合っていないだけでデザイン良くても全然だめになるので気を付けること。

ちなみに自身がMサイズで気に入ったブランドがあるのであれば会員になっておくとよいです。
どこの店も会員は一般の人より2週間前くらいにセールになるので、そのタイミングでいけばMサイズも置いてあります。

といっても人気の服はセール前にMサイズだけ売り切れることが少なくないので、諦めて通常価格時に買ってしまうのもありです。費用対効果を考えましょう。

2-2. 色合い

色合いも大事。

正直、色について勉強すると奥が深すぎて全然わからないのでファッションに拘りが強い人は勉強するとよいけど、そうじゃないなら下記の基本的な事を守っていればよい。

  • 服全体で2~3色くらいにしておく
  • 上下で濃&薄を組み合わせる
  • 派手な色の服を着たいなら、全体で3色にして他の色はシンプルな色にしとく

こんなとこ。
恐ろしく基本的な事しか書いてませんが、サイズ感と上記のルールを守ってベーシックな服を買っていれば、それだけである程度おしゃれという認識を持たれます。本当なので是非試してみてください。

もちろん、オシャレな人はもっと複雑な事やってます。
極端な例で言うときゃりーぱみゅぱみゅなんて1つのコーディネートで何色使ってんだよって話です。

あれも、お互いの色がぶつかり合わないように設定されています。なんかゴチャゴチャしてるようでまとまっているんですよね。正に匠の技ってやつだぜ…。素人が真似すると間違いなく事故る。

弾き語りに合う服はそんな上級コーディネートではないです。
教科書通りをハイレベルにやるってのがポイント。

 

3. ブランド紹介

最後はブランド紹介。
使いやすいブランドやドラマや映画で衣装に使われているところをいくつかご紹介。

3-1.  FRED PERRY / フレッドペリー

 

 

まずは定番のFRED PERRYから。
ドラマや映画の衣装としても、よく登場するブランド。ドラマ見ているとしょっちゅう見かけます。

右胸にシンボルマークがついている服が多いので、すぐわかっちゃうのが少し嫌です。

ポロシャツが有名なイメージですが、シャツ・カーディガンでいい感じのアイテムが多いです。

ただ、高いです。
そしてセールでも大して安くなりません。シャツ1枚で15,000円くらいします。

全身、FRED PERRYで固めるブルジョワ層もたまに見かけますが、ミュージシャンは他にお金をかけるところも多いので、複数パターン着まわせる重要アイテム的なものだけ使うと良いでしょう。

3-2. NOLLEY’S goodman(ノーリーズグッドマン)

NOLLEY’S goodmanの商品一覧|NOLLEY’S MALL (ノーリーズ モール)

 

 

 

続いで、NOLLEY’S goodman。
こちらのブランドは逃げ恥の平匡さんがよく着ていたため、今年はずいぶんとセールで売れたのではないでしょうか。

アラサー向けの落ち着いたベーシックなアイテムが揃っている印象です。
確かに平匡さんスタイルとマッチしているラインナップ。

そして、こちらも価格が高いです。気持ちFRED PERRYよりは安いもののシャツ1枚で1万は超えている。うーん、高いぜ。

3-3. UNITED ARROWS green label

 

最後はグリーンレーベル。
UNITED ARROWSのレーベルです。価格帯が少し安いです。

色んなアイテムが豊富にそろえられていますが、どれもスタンダードかつ質も良いので使いやすいです。

ARROWSだと前2つのブランドと価格帯も同じで高いのですが、グリーンレーベルだと少し価格も落ちます。
そして、セールで比較的30~50%OFFになる商品も多いので使いやすい価格帯まで落ち着きます。

 

4. まとめ

  • 弾き語りではオーソドックスな服装こそ、相性が良い
  • サイズ感と色合いを合わせることが超重要
  • 高いブランドは使いまわしが効く重要アイテムだけに絞ろう

ということで普通が良いと長々と書いてきましたが、逆に個性を出したいなら尖った服装もありでしょう。

男性シンガーソングライターって、やっぱり女性シンガーソングライターと随分違いますね。

女性側はファッションリーダーとかもいますが、男性はみんな落ち着いたオーソドックスな方が多いです。
第一線の方々の年齢層も高めなのこともあるが。

音楽も今やトータルコーディネートというかセルフプロデュースが大事なので、服装や髪型も重要なポイントです。必ずしも、イケメンでなくとも雰囲気作りでカバーできます。

自分の曲調や歌詞から導き出したイメージでファッションもまとめてみるとよいのではないでしょうか。

ライブしているミュージシャンミュージシャンの音楽活動におけるルックスの影響力を考える